筋力トレーニング・筋肉作りに励む方はもちろん、近年はダイエットの味方としても大注目のプロテイン。利用にあたっての基礎知識等から人気商品のレビューまで、やさしく徹底的に紹介していきます!!

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング <商品レビュー>

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディングは、
今やザバス(SAVAS)に並ぶ有名プロテインブランドといえる
DNSが発売する、ホエイとカゼインがミックスされたプロテイン。
<関連記事>ホエイプロテインとは?
<関連記事>カゼインプロテインとは?

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング
DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング

ホエイプロテインとカゼインプロテインの大きな違いは、
やはり体への吸収スピードの違いといえるでしょう。

ホエイプロテインは速く、カゼインプロテインはゆっくり。

本プロテインは、この両者を組み合わせて配合することで、
素早い吸収を実現しつつ、長時間にわたって持続的に
タンパク質を吸収し、いわゆる「タンパク質切れ」を防ぐ仕様です。

「タンパク質切れ」が起こりやすいのは、やはり就寝時ですが、
寝る前に飲むプロテインなどとしては、なかなか重宝しそうです。


<基本情報と主要成分表>
ホエイ+カゼインプロテイン 
エネルギー390kcal
タンパク質82.6g
脂質3.7g
炭水化物6.7g

<簡易診断の結果>                         
WS000033.jpg
※あくまでも目安です



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

スポンサーサイト



ウイダー マッスルフィット プロテイン <商品レビュー>

今やコストパフォーマンスに優れたプロテインは多いですが、
ウイダー マッスルフィット プロテインも、その一つでしょう。

ウイダー マッスルフィット プロテイン 1.2kg
ウイダー マッスルフィット プロテイン 1.2kg

1.2kgも入って価格は4000円台前半(実勢価格)。
タンパク質の含有量も100gあたり76gと、なかなかの水準です。

原材料的には、吸収の早いホエイプロテインと、
ゆっくり吸収されるカゼインプロテインが50%ずつ配合。
利用する人や状況を選ばないオールマイティな商品です。
<関連記事>ホエイプロテインとは?
<関連記事>カゼインプロテインとは?

初めてプロテインを飲んでみる――といった方々には、
特にもってこいの商品といえるでしょう。


<基本情報と主要成分表>
ホエイ+カゼインプロテイン 
エネルギー370kcal
タンパク質76.0g
脂質3.0g
炭水化物9.5g

<簡易診断の結果>                         
WS000044.jpg
※あくまでも目安です

↓ココア味もあります。
ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 徳用1.2kg
ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味 徳用1.2kg



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

ゴールドジム ホエイ&カゼインプロテイン <商品レビュー>

最近では、牛乳の中でもホエイ(乳清)を原料とする、
ホエイプロテインが主流となっています。
<関連記事>ホエイプロテインとは?

ホエイプロテイン以外で牛乳由来のプロテインは、
一般にカゼインプロテインと呼ばれますが、
こちらは、ホエイプロテインに比べて、
体内への吸収速度がゆっくりという特徴があります。
<関連記事>カゼインプロテインとは?

基本的に、トレーニングによって筋肉が傷ついた場合、
できるだけ早くタンパク質を送り込んだほうが効果的です。

このため、ホエイプロテインが重宝される傾向がありますが、
できるだけ長い時間、タンパク質を送り続けたい人もいるでしょう。

そこで、吸収の速いホエイと吸収のゆっくりなカゼインを
両方配合したプロテインもなかなかの人気を集めています。

ゴールドジム ホエイ&カゼインプロテインもそのひとつ。

ゴールドジム ホエイ&カゼイン ダブルプロテイン バニラ風味 900g
ゴールドジム ホエイ&カゼイン ダブルプロテイン バニラ風味 900g


あのゴールドジムブランドですから、かなりの本格仕様。
<関連記事>ゴールドジム~注目のプロテインブランド

しっかりとしたホエイ+カゼインタイプを利用したい場合、
ぜひとも選択肢に入れたいプロテインです。

<基本情報と主要成分表>
ホエイ+カゼインプロテイン 
エネルギー372kcal
タンパク質81.8g
脂質1.4g
炭水化物8.1g

<簡易診断の結果>                         
簡易診断の結果(タンパク質3 低カロリー度3 コストパフォーマンス3 吸収スピード3 溶けやすさ3)
※あくまでも目安です

PR
誰にも知られずにソフトマッチョになる1日20分筋トレマニュアル
短期間で理想の「筋肉質BODY」に!脅威の筋トレ “HSMT法”
カテゴリ
DNS (2)
プロフィール

ビートル

Author:ビートル


プロテインと出会って約20年。
年々おいしくなる(?)、
この素晴らしいサプリメントを
できるだけ多くの方々に
紹介していきたいと思います。

最新コメント
最新トラックバック
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
お勧めプロテイン
発売当初から愛飲しています。 とにかく高品質のプロテインです。 Kentai(ケンタイ) 100%CFM ホエイプロテイン マッスルビルディングタイプ 1kg徳用袋
100%CFM ホエイプロテイン マッスルビルディングタイプ 1kg徳用袋
アマゾンの価格も見る

素晴らしいスペックの一言です。 タンパク質の含有量は特筆もの。 DNS ホエイプロテイン スーパーストイック プレーン風味 1000g
DNS ホエイプロテイン スーパーストイック プレーン風味 1000g
アマゾンの価格も見る

最もスタンダードな優良プロテイン。 味も豊富で初心者にお勧め。 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ風味 1kg
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ風味 1kg
アマゾンの価格も見る

これまでの常識を打ち破った安さ。 高品質・安価がついに両立。 グリコ マックスロードホエイプロテイン チョコレート風味 3kg
グリコ マックスロードホエイプロテイン チョコレート風味 3kg
アマゾンの価格も見る
検索フォーム
最新記事
簡単ブックマーク


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
リンク集
FX比較