ザバス(明治製菓)やウィダー(森永製菓)をはじめ、
国内プロテインメーカーの大手は製菓会社が多いのですが、
グリコも数多くのプロテインをラインナップしています。
そのグリコの主力ホエイプロテインが「
ホエイプロテイン
」。
名前はそのまんまですが、なかなかのハイスペックプロテインです。
<関連記事>ホエイプロテインとは?
グリコ ホエイプロテイン 1.0kgタンパク質の含有量は、100gあたり何と89.0gであり、
他のブランドであれば、確実に上級商品(要は値段が高い)として
プロモーションされるレベルのプロテインといえるでしょう。
脂質や炭水化物もかなり抑えられているため、
利用するプロテインは妥協したくないというハードトレーニーでも、
十分に満足できるレベルだと思います。
<基本情報と主要成分表>ホエイプロテイン(100%)
エネルギー | 369kcal |
タンパク質 | 89.0g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 2.5g |
<簡易診断の結果>
※あくまでも目安ですこの記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
