筋力トレーニング・筋肉作りに励む方はもちろん、近年はダイエットの味方としても大注目のプロテイン。利用にあたっての基礎知識等から人気商品のレビューまで、やさしく徹底的に紹介していきます!!

パワープロテイン デリシャスタイプ(Kentai) <商品レビュー>

パワープロテイン デリシャスタイプは、
「Kentai」ブランドを展開する健康体力研究所が発売している、
大豆タンパク100%のプロテインパウダーです。

健康体力研究所 パワープロテイン デリシャスタイプ ココア風味 1kg
健康体力研究所 パワープロテイン デリシャスタイプ ココア風味 1kg


ココア味とバナナ味が発売されており、
タンパク質の含有量などが若干異なりますが、
100gあたりの主要成分表(ココア味)は下記のとおり。

タンパク質の含有量は80%に若干届きませんが、
乳糖に弱い(牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする)人にとっては、
うれしい大豆100%のプロテインといえるでしょう。

<基本情報と主要成分表>
大豆プロテイン
エネルギー376kcal
タンパク質77.5g
脂質4.5g
炭水化物6.3g


<簡易診断の結果>                         
WS000029.jpg
※あくまでも目安です


↓バナナ味はこちらです!
健康体力研究所 パワープロテイン デリシャスタイプ バナナ風味 1kg
健康体力研究所 パワープロテイン デリシャスタイプ バナナ風味 1kg



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

スポンサーサイト



ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 <商品レビュー>

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100は、
国内プロテインブランドの中でも一般的な知名度がとても高い
ザバス(SAVAS)の代表的なホエイプロテインです。
<関連記事>ホエイプロテインとは?

昔はちょっとした「高嶺の花」であったホエイ100%のプロテインが、
今では1kg4000円台前半(本商品の実勢価格)で手に入りますから、
本当にいい時代になったものです…。

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ味 1kg
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ味 1kg

このバニラ味のほか、ココア味も用意されていますが、
ともに、それほどタンパク質の含有量は多いとはいえません。

いわゆる日本人向けの無難なプロテインといえるでしょう。
※値段は比較的安いので、コストパフォーマンスは高めといえます。

<基本情報と主要成分表>
ホエイプロテイン(100%) 
エネルギー387kcal
タンパク質76.6g
脂質4.9g
炭水化物9.1g

<簡易診断の結果>                         
WS000032.jpg
※あくまでも目安です

↓ココア味はこちら。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア味 1kg
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア味 1kg

↓お徳用サイズもあります。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア 2.5kg
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ココア 2.5kg



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング <商品レビュー>

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディングは、
今やザバス(SAVAS)に並ぶ有名プロテインブランドといえる
DNSが発売する、ホエイとカゼインがミックスされたプロテイン。
<関連記事>ホエイプロテインとは?
<関連記事>カゼインプロテインとは?

DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング
DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディング

ホエイプロテインとカゼインプロテインの大きな違いは、
やはり体への吸収スピードの違いといえるでしょう。

ホエイプロテインは速く、カゼインプロテインはゆっくり。

本プロテインは、この両者を組み合わせて配合することで、
素早い吸収を実現しつつ、長時間にわたって持続的に
タンパク質を吸収し、いわゆる「タンパク質切れ」を防ぐ仕様です。

「タンパク質切れ」が起こりやすいのは、やはり就寝時ですが、
寝る前に飲むプロテインなどとしては、なかなか重宝しそうです。


<基本情報と主要成分表>
ホエイ+カゼインプロテイン 
エネルギー390kcal
タンパク質82.6g
脂質3.7g
炭水化物6.7g

<簡易診断の結果>                         
WS000033.jpg
※あくまでも目安です



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

ザバスプロ(SAVAS PRO) ホエイプロテイン CP <商品レビュー>

基礎体力作りを目指す中高生から、それこそ本格アスリートまで、
あらゆるレベルの人たちにプロテインを提供しているザバス(SAVAS)

ザバスプロ(SAVAS PRO) ホエイプロテイン CPは、
高品質プロテインの証ともいえるホエイプロテインアイソレートであり、
激しいトレーニングを行い、妥協なく筋肉作り・体作りをしたい人に、
特にお勧めといえるタイプのホエイプロテインです。
<関連記事>ホエイプロテインアイソレート(WPI)とは?

ザバスプロ(SAVAS PRO) ホエイプロテイン CP 800g
ザバスプロ(SAVAS PRO) ホエイプロテイン CP 800g

いわゆるハイスペック・プロテインですから、
タンパク質の含有量は高く、脂質・糖質もかなり低めですが、
注目はやはり、商品名に付いている「CP」という言葉。

これはコラーゲンペプチドの略で、
本プロテインには、かなり大量にプラス配合されているのです。

ハードトレーニングで怖いのは、やはり腱などの損傷。
コラーゲンペプチドをたくさん摂取することにより、
こうしたリスクを大きく軽減してくれるというわけです。

格闘技などの激しいスポーツを行う人にとっても、
注目のプロテインといえるでしょう。

<基本情報と主要成分表>
ホエイプロテイン 
エネルギー367kcal
タンパク質86.9g
脂質1.0g
炭水化物2.5g

<簡易診断の結果>                         
WS000034.jpg
※あくまでも目安です



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  

100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ(Kentai) <商品レビュー>

秀逸なプロテインである100%CFM ホエイプロテイン マッスル
ビルディングタイプ
を発売している健康体力研究所(Kentai)は、
姉妹品として、より飲みやすく味付けをしたプロテインも用意しています。

それが100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ
味は、ストロベリー、ココア、バニラの3種類となっています。

100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ ストロベリー 700g
100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ ストロベリー 700g

100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ ココア 700g
100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ ココア 700g

100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ バニラ 700g
100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ バニラ 700g


味によってタンパク質含有量などの成分が少し異なります。
マッスルビルディングタイプに最も近いのがバニラ味で、
タンパク質の含有量は86.3gとほとんど遜色ありません。

一方、ストロベリー味は83.6g、ココア味は80.8gとなっていますので、
味付けにインパクトがあるとタンパク質の含有量は減っているようです。

もちろん、どれも健康体力所自慢のCFM製法で
良質なホエイタンパクを抽出した高品質プロテインといえますから、
より「色々な味を楽しみたい」という方にとってはうれしい商品です。

<基本情報と主要成分表>(ストロベリー味)
ホエイプロテイン(100%) 
エネルギー355kcal
タンパク質83.6g
脂質0.7g
炭水化物3.5g

<簡易診断の結果>(ストロベリー味)                         
WS000037.jpg
※あくまでも目安です



この記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
人気ブログランキングへ  
カテゴリ
DNS (2)
プロフィール

ビートル

Author:ビートル


プロテインと出会って約20年。
年々おいしくなる(?)、
この素晴らしいサプリメントを
できるだけ多くの方々に
紹介していきたいと思います。

最新コメント
最新トラックバック
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
お勧めプロテイン
発売当初から愛飲しています。 とにかく高品質のプロテインです。 Kentai(ケンタイ) 100%CFM ホエイプロテイン マッスルビルディングタイプ 1kg徳用袋
100%CFM ホエイプロテイン マッスルビルディングタイプ 1kg徳用袋
アマゾンの価格も見る

素晴らしいスペックの一言です。 タンパク質の含有量は特筆もの。 DNS ホエイプロテイン スーパーストイック プレーン風味 1000g
DNS ホエイプロテイン スーパーストイック プレーン風味 1000g
アマゾンの価格も見る

最もスタンダードな優良プロテイン。 味も豊富で初心者にお勧め。 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ風味 1kg
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ風味 1kg
アマゾンの価格も見る

これまでの常識を打ち破った安さ。 高品質・安価がついに両立。 グリコ マックスロードホエイプロテイン チョコレート風味 3kg
グリコ マックスロードホエイプロテイン チョコレート風味 3kg
アマゾンの価格も見る
検索フォーム
最新記事
簡単ブックマーク


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
リンク集
FX比較