DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディングは、
今やザバス(SAVAS)に並ぶ有名プロテインブランドといえる
DNSが発売する、ホエイとカゼインがミックスされたプロテイン。
<関連記事>ホエイプロテインとは?<関連記事>カゼインプロテインとは?
DNS プロテイン ホエイ&カゼイン スローローディングホエイプロテインとカゼインプロテインの大きな違いは、
やはり体への吸収スピードの違いといえるでしょう。
ホエイプロテインは速く、カゼインプロテインはゆっくり。
本プロテインは、この両者を組み合わせて配合することで、
素早い吸収を実現しつつ、長時間にわたって持続的に
タンパク質を吸収し、いわゆる「タンパク質切れ」を防ぐ仕様です。
「タンパク質切れ」が起こりやすいのは、やはり就寝時ですが、
寝る前に飲むプロテインなどとしては、なかなか重宝しそうです。
<基本情報と主要成分表>ホエイ+カゼインプロテイン エネルギー | 390kcal |
タンパク質 | 82.6g |
脂質 | 3.7g |
炭水化物 | 6.7g |
<簡易診断の結果>
※あくまでも目安ですこの記事は参考になりましたか?
気に入ってくださいましたら、↓応援ポチをお願いします!
